
菊池常利
シンガーソングライター
*ギターヴォーカル
===============
横浜生まれ、福島県の矢祭町育ち。
現在東京都内在住。
1990年代より男性2人組デュオ『LA-LA Deux』(ララドゥー) 結成。都内を中心にライヴを行ない、ヴェンタインレコードよりアルバム3枚をリリースした。
2001年FM横浜インディーズバンド賞受賞。その後相棒がジャニーズ音楽出版のプロデューサーになったのをきっかけにソロ活動にはいる。
蟠龍寺スタジオにて数々のCMソングをレコーディングする。
しばらく活動休止状態だったが、音楽仲間が集まって協力、『/cloudy』をリリース、これがきっかけで2006年NHK「街道てくてく度」テーマソング担当。番組で出逢ったアスリートたちの試合の応援にもかけつけ、熱い気持ちをわかち合ってきた。
全国の学校講演が心のささえにもなり、後輩達の頼れる兄貴分としての人気が定着。
2013年、ひさびさのソロCDアルバのTWUNEとしては初とも言えるレコ発ライヴを目黒LIVE STATIONにて敢行した。
2014年ライヴを続行。育った町である福島県矢祭町、てくてくつながりで仙台でもライヴツアーを行ない満員御礼となった。
現在も勢力的にLIVE活動や生配信を行なっている。
2020年 LIVE『常年会』を行う。
MX-TV『らいコレ』楽天ライバーとして出演。生配信を続けている。
コロナ自粛のため菊池常利・無観客展覧会を開催@蟠龍寺スタジオ
<NHK街道てくてく旅楽曲&CD>
2006年春編『Dear Walker』
2006年秋編『Beautiful Day!』
2007年春編『旅をしよう』
2007年挿入歌『Walk in the Breeze』
2007年秋編『旅の途中』
『NON STOP!STEP!』
『SHA-LA-LA〜謎の挿入歌』
番組サウンドトラックアルバム
『Dear Walker』(菊池常利)NHKサービスセンター
番組サウンドトラックアルバム『街道てくてく旅サウンドトラック』(菊池常利、田口ユリ、四元奈生美、コペルニクス)
<主な提供曲>
『A・RA・SHI』(嵐) デビュー曲の作詞 オリコン1位
『Only One Song』(TOKIO) 作詞作曲 オリコン4位
『Nice Guys』(TOKIO) 作詞作曲
『under world』 (滝沢秀明)作詞作曲
『2nd face』(今井翼)作詞作曲
『Peace and Love』(森久保祥太郎〜
真・女神転生デビルチルドレン)作詩
<CDアルバムリリース>
『Dear!LA-LA Deux』(LA-LA Deux〜ララドゥ) ventain records
『TO YOU』(LA-LA Deux) ventain records
『FreeCode』(LA-LA Deux) ventain records
『/Cloudy』スラッシュ・クラウディ (菊池常利) ventain records
『Dear Walker』(菊池常利)Flavour of Sound
『てくてくサウンドトラック』(NHK・TV番組「街道てくてく旅」サウンドトラックCD)Flavour of Sound
『あした日和』菊池常利&真形テルコ(公式災害復興応援ソング)ventain records
『RE:MIND』菊池常利
ventain records
『ツネバラ』菊池常利
ventain records |
|
|
|