
パエリア・ブラザーズ
(Paella brothers)
================
1999年より荒俣美紀子をプロデュースしている時に、発作的に名前がついた。
末弟がボンゴレ・ビアンコが好きで、ビアンコビアンコと呼ばれていたため、兄と次兄が出来たときも、ついイタリアンな名前が口についてしまったらしい。
東京湾岸を遊んでいるところを激写され、そのまま映像編集してネットで流したところ話題になった。
ストーリーはマフィアのような血を血で洗う兄弟とラザニア軍団の攻防劇であった。
このネット動画「パエリアの絆の元に」は月1回の続きもので1年間続き、当時としては画期的と言われたが、なんとか無事に結末を迎えた。
2003年、MX-TVの番組「Tokyo-Boy」の出場が決まり、慌てて練習に励み、そのまま出演したところ胸に名札をつけられて年令まで書いてあったので一同驚く。
*photo by Teruko Magata
石原慎太郎都知事、近田春夫、井筒監督に「うまい」とほめられて、ありがたいものの何と答えたらいいかわからなくなった
。
その時の曲、「矢印Do Lu Lu」と「Man in 電車でご一緒に」は残念ながらリリースされていない。
その後、3人が書きためたオリジナルナンバーをまとめた「あの娘(こ)はマーマレイド」はかなりいいCDだと想う。
|
|
|

下記のCDを
取り扱っています
ご注文は 直接メールでも承ります☆
お気軽にお問い合わせ下さい
CDご注文お問い合わせのメールは...
ryuryu@netlaputa.ne.jp
ヴェンタインレコード
TEL 03-3712-8882
(平日10〜19)
欲しいCDと枚数、
お名前、ご住所、お電話番号をお伝えのこと
4日以内に郵送いたします
お代は郵便局で後払い(送料200円)
詳細はコチラの企画のページ


「あの娘はマーマレイド」
PAELLA
BROTHERS
紙パックケース(ハンドメイド)
1,200円
ビートルズテイストのオリジナル
ヴォーカル曲
歌って下さる方にはお送りしています
ご一報下さい!
|
|