
baroque voice
========
ソプラノサックス奏者で、作曲家である内田輝(あきら)を中心とする、バロック音楽に造詣の深いユニットおよび活動、または運営スタジオの名前など、内田輝周辺の音楽運動の総称をさし示す。
内田輝は横須賀の生まれ育ち。家に近い横浜校舎であった洗足学園音楽大学のジャズ科を卒業後、音楽仲間にも貢献出来る活動の道を選んだ。
大学で出逢った師を仰ぎ、自己の与えられた環境を生かすべくバロック音楽に役割を見いだしライフワークに。ヨーロッパ視察旅行で得た「教会での音楽」に心打たれ、定期的に修道院での演奏会をプロデュースした。
横浜関内にてスタジオ・バロックヴォイスを運営中。ピアノ調律師、および古楽器調律についても修行を積む。
管楽器のみ4声によるレディオバロックカルテット、ピアノ奏者浅川太平とのユニットSAGA(サーガ)などの活動も包含する。
|
|
|

|